CS6からは、UIからSDKの追加が出来る様になっていますが、 いろいろ大人の事情もあって、Upgradeができない・・・けど、新しいSDKで開発が必要という場合は、 やらざる得ませんね。
Adobeのサイトに公式にかいてありますが。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/908/cpsid_90810.html
備忘ついでに正しくできたやり方を記しておきます。
というか、公式に書いてあるのはちょっとやり方が良く無いと思うので、
より安全方向にしたものを記しておきます。
- 最新の AIR SDK をhttp://www.adobe.com/products/air/sdk/ からダウンロード
- 必要な圧縮ファイルを解凍
- archive_air_2.7_withdrm_sdk / AdobeAIRSDK.zip(Win)
- archive_air_2.7_withdrm_sdk.dmg / AdobeAIRSDK.tbz2(Mac)
- AIR2.6 フォルダーを見つける
-
C:¥Program Files¥Adobe¥Adobe Flash CS5.5¥(Win)
アプリケーション/Adobe Flash CS5.5/ (Mac)
- AIR2.6 フォルダーを AIR2.6OLD に名称変更 失敗したときにダメージがデカイので、いきなり消すのでは無く名称変更程度がお勧めです。
- 解凍した SDK フォルダーを上記(4番)のAIR2.6の合ったところに移動して、 フォルダ名称をAIR2.6 と名称変更。 ※要するに、CS5.5へはAIR2.6ってダマして使うけど、SDK自体は新しいのよんって方式です。
- Adobe Flash CS5.5/Common/Configuration/ActionScript 3.0/AIR2.6/にある、airglobal.swcを名称変更。 ※ここもいきなり消したり、上書きしない!
- "5番でコピー→AIR2.6名称変更"したフォルダの中の、 AIR2.6/frameworks/libs/air/ にある、airglobal.swcを、6のディレクトリ(Adobe Flash CS5.5/Common/Configuration/ActionScript 3.0/AIR2.6/)にコピーする
- Adobe Flash CS5.5/Common/Configuration/Players/ の中の AdobeAIR2_6.xmlを開く。
< player asversion="3" id="AdobeAIR2_6" minasversion="3" version="11">
となっているので、バージョンを上げる。
※AIR2.7だと12ですが、AIR3.0→13です。
(以降、バージョン番号は、AIR3.1→14, AIR3.2→15、と上がるっぽい。) - Adobe Flash CS5.5/AIR2.6/samples/ の中にある descriptor-sample.xml を開く。 namespaceを、「http://ns.adobe.com/air/application/2.6」 2.6から当該バージョンに変更。 ※と、、、書いてあるけど、これちゃんと5番でコピーしてあると、ちゃんとバージョンは変わってるはず。
FLA保存して、他のFlash Proに持って行くと、AIR2.6って認識のままなので、複数の場所で開発してる場合は注意が必要です。
0 件のコメント:
コメントを投稿