2015年7月18日土曜日

windows7でpythonをひとまず使う

今更ですが、windows7でpythonを使う用事ができたので、
環境構築メモ。

◎パッケージのGET
pythonをダウンロード
まあ、本家からDLするのが無難ですね。
https://www.python.org/downloads/

職場環境がまだpython2系なので、ここはひとまずPython2系を落としてくる。
32ビット・64ビットがあるので、環境に合わせてDL
ひとまず作るならmsiファイルが便利でしょうね。

◎インストール
DL→MSIファイルなので、
ダブルクリックか、右クリック→インストールでOK

デフォルトだと、c:\Python27と、トップレベルがインストールディレクトリに。
私は、トップレベルだとちょっと気持ち悪いので、
c:\Tools\python27
ってしていますが、お好みで。。。

○パス
次に、パスを通します。
これは後でも良いですが、
コマンドラインから、
$path %PATH%;c:\Python27;  ←インストールした場所
のように通します。

○パッケージ管理ツールのインストール
・setuptools:easy_installの用意
素のままのpythonだと、いろいろ足りないので、
豊富に用意されているパッケージの利用をしていく事になります。
このために、pipというスクリプト?を用意すると便利です。

このpipをインストールするために、
setuptools
のインストールをします。

これは、
https://pypi.python.org/pypi/setuptools
にあります。

これ読んで行と、windowsは、シンプルに
ez_setup.py
を使えばOKな事がわかります。
で、そのez_setup.pyは、
https://bootstrap.pypa.io/ez_setup.py
から直落としができます。
(直リンもどうかと思うので、一応リンクは切っておきますが、
 ページの中段の、
「Windows (simplified)」
の所にリンクがあるので、そこから落とせば良いと思います。

で、コマンドラインに戻り、

$python ez_setup.py

これで、python27のフォルダの下に、scriptsというフォルダができ、
この中に、easy_install.exeというのができあがります。

・pipの準備
これで、pipのインストールの準備が整いました。
その前に、easy_installが作られた、Scriptsもパスが通ってると便利なので、

$path %PATH%;c:\Python27\Scripts;

でパスを通しておきましょう。

で、

$easy_install pip

で、ようやくpipが使える様になります。

あとは、必要に応じてpipでパッケージをインストールしまくってください。



0 件のコメント:

コメントを投稿